
玄米とは、収穫したお米(籾米)の実から籾殻の実を取り除いたお米のことをいいます。
一方、白米とは、玄米に対して糠と胚芽を取り除き、胚乳のみにしたお米のことを指します。
当店では胚芽を極力残す精米を心掛けております。そのため他店の白米よりも黄色みを帯びて見えます。
玄米・三分つき米・五分つき米・七分つき米・胚芽米・白米の順に漂白度合いが大きくなりますが、精白が進むことで、ビタミンやミネラル・食物繊維などの栄養価が失われてしまいます。
玄米は白米の8倍もの食物繊維を含んでいます。食物繊維は、便秘の解消や体内の余分なコレステロールを排出する役割があり、ガンや生活習慣病の予防、ダイエットなどに効果的です。
ただし、白米よりも消化に時間がかかるため、胃の弱い方にあまりおすすめはできません。
(1)洗米は両手で揉むように優しく洗う
(2)最低でも10~12時間は必ず浸水してください。
(3)圧力鍋・もしくは玄米炊飯機能の炊飯器で炊いてください。
(4)冷めると硬くなりますので、食べきれる量を炊いてください。
嫁が食べている玄米ごはんの炊き方は こちら
こんにちは
ずいぶんと放置していた
こちらのHP(;^_^申し訳ございません
入り方が分からなくなっておりました。
そんなこんなで8月ではありますが
「新米」が入荷されています。
佐賀県の「七夕コシヒカリ」と言います。
早場米のコシヒカリで旧暦の七夕あたりに収穫されることから
このネーミングが付けられています。
すでに他の産地からも新米は出回っておりますが
美味しさで判断すると
佐賀のお米がこの時期は一番!
実際 店舗のお客様の中には
こちらのお米を待ちわびておられた方も
いらっしゃいます(#^^#)
新米と言えば「柔らかい」イメージですが
こちらのお米に関しては
全くの逆?でして
粒感がしっかりしています。
洗米の時からヌカが柔らかく
香りも新米だぁ~と納得!
炊飯器を開けたときのピカピカ!
食べていくと甘みがギュッと詰まってて
新米いち早く食べれて幸せ(^^♪
そんな気分にさせてくれます。
お米自体は年内いっぱいくらいを予定していて
通年在庫を持ちません。
入荷する前に契約数も決めているので
無くなった時点で販売は終了です。
店頭販売のみですが
5kg購入いただいた方へ
玉ねぎ
Mサイズ 3個付いています。
こちらも数量限定です!
玉ねぎ今年高騰しているので
嬉しいオマケですよね。
是非とも店頭へいらしてください。
お待ちしております!
米喜 西川米穀店
住所:大阪府大阪市平野区長吉川辺2-6-3
TEL. 0120-88-0957
TEL. 06-6709-0957
営業時間 9:00~19:00
月~土(日・祝は休業)
google map